2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
最後にマニラに飛んだのは去年の7月かあ、、と、 今年3月の連休でマニラに飛ぶつもりでいたのに、新型コロナウィルスを取り巻く状況で断念しなくてはならなくなった弱小投資家です。 去年12月にようやく工事中だった共用部やショッピングモール(と言っ…
引きこもり生活も大分慣れてきた弱小投資家です。 自分一人だけ引きこもり生活を強いられているのであれば、発狂しそうなことですが、世界中の人々が同じ状況にあるということで何とかなってます。 相変わらず、Kindleで書籍をダウンロードして読み漁ってま…
コロナ禍で海外への渡航自粛がなければ、今頃はナミビア共和国辺りにいたはずの弱小投資家です。 4月から勝手にサバティカル休暇という名のもとに、無職+自宅に引きこもり状態ということで、せっかく自分の好きなことに100%時間を使えるのだから、一日中マ…
相変わらず、本日も徹底した引きこもりを実施しております。 どんだけ引っ張ってるんだ?とツッコミが来そうなんですが、これで最後(と思う)の対馬グルメレポートです。 地元で人気のお店で新鮮な魚に舌鼓 めしや [長崎県対馬市] [旅グルメ] 対馬バーガー…
週末も相変わらず引きこもり生活だったため、ブログ記事をガンガン更新しまくる暇人です。まだまだ続く対馬の話ですが、おつきあいくださいませ。 厳原の観光案内所で頂いた冊子に、対馬名物として「対馬バーガー」なるものがあると生まれて初めて知りまして…
引きこもり生活も少しずつ慣れてきて、1日の決まったルーティンが出来上がってきました。 ブログも毎日更新を目標に、今まで書きそびれていたネタを少しずつ放出していきます。 3週間ほど前に1泊2日で対馬を旅してきました。 予約していた宿には夕食がつ…
非常事態宣言が発令されてから、完全に「トラベラー」と名乗れない引きこもりです。 コロナ前から週末は全く外に出ないという引きこもり状態もあったハイブリッド型としては、引きこもりでもやりたいことは色々あるので問題なし。 もう3週間くらい前になりま…
今週から完全なる引きこもりと化した弱小投資家です。引きこもりになったんだから、ブログを更新する時間なんてたっぷりあるだろうと思っていたのですが、他にやりたいことがあって、優先順位が断然下がっておりました。 今年4月から世界のあちこちを旅する…
先週末で在宅で最終勤務を終え、有給休暇消化に入った暇人です。もし、新型コロナウィルスのことがなければ、今頃はパリにとんでいたのに、、。と言いながらも、今は鳥取県米子市でこのブログ記事を書いております。 ということで、2020年3月末時点でのポー…