2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
さて、本日4本目のブログ記事になります。2020年4月に会社員を辞め、国民年金第1号被保険者に切り替わったことにより、iDeCoの毎月の掛金を23,000円から68,000円へ増やすことができることに気がつき、ついでに移換手続きも行い、増額した掛金(+移換金)で…
本日2本目の記事です。 通常ですと、クレジットカードの請求が全て確定してからの家計簿まとめの記事作成になるのですが、流石にこれを翌年に持ち越したくないので、ここで締めちゃいます。昨日のスーパーでの買い物とガス代がまだクレカ請求されていないん…
いよいよ明日から新年ですか。今回の年越しも自宅でゆっくり過ごすことになりそうです。ということで、今までブログ更新をサボっていたし、今日は資産運用関係のブログ記事を5本ほど随時更新していく予定です。 さて、2021年12月末時点でのポートフォリオは…
2021年も残すところあと1日になりましたね。どうもお久しぶりでございます。例のごとく、備忘録的に書きたいことはたくさんあるのに、ブログ更新の優先順位がまたもや落ちてしましました。いやはや、ほんと時間が足りない。 さて、12月の取引結果ですが、以…
【2022/2/6 再訪による追記】 先日、広島旅行から戻ってきた平日トラベラーです。クリスマス時期のフランス帰省を断念したので、国内旅行だとどこに行きたいか夫に尋ねたところ、「広島に行ってみたいかな」ってことだったので、またまたJALダイナミックパッ…
気を抜くと、ついついブログ更新を怠ってしまう平日トラベラーです。来年の旅の計画なんか立てちゃったり、色々調べ物なんかしているとあっという間に時が経ってしまって、「あ、ブログ記事書くの忘れた。」ってなるんですよね。 ということで、先日の福岡旅…
旅先からこんにちは。クリスマスのフランス帰省を断念したため、その代わりに国内旅行をしまくりの平日トラベラーです。 さて、マネーフォワードMEを使い始めてから、毎日、というか1日数回触わるほど、 今更ながら家計簿アプリ、マネーフォワードMEを使い始…
先日、4泊5日の福岡旅行から戻ってきた平日トラベラーです。福岡行きのメインの目的は友人達に会う(飲み会)ことだったんですが、JALダイナミックツアーのクーポン券が出ていたので、それだったらばパッケージで福岡満喫しようかと。 今回利用したのは博多…
今年も残すところあと1ヶ月となりました。今月もしっかり旅行の予定を入れておりまして、1週間ほど福岡へ行ってまいります。 さて、2021年11月末時点でのポートフォリオは以下の通りです。先月とほぼ変わりない構成になっています。 by 投資信託のガイド:ポ…