たびマネ!

2020年4月から勝手にサバティカル休暇のはずが、、セミリタイアしてしまいました

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Wise(旧TransferWise)に日本円入金してみた

いよいよ約1年半振りの海外旅行解禁ってことで不安と期待が入り混じる平日トラベラーです。さて、今年の頭にWise(旧TransferWise)がデビットカード発行開始というニュースを知り、TransferWise デビットカードが届いた - たびマネ!速攻申し込みをした訳です…

いよいよ海外旅行解禁!まずはフランスへ。

気がつけば20日振りくらいのブログ投稿ですね。9月に入ってからは九州へ所用で帰省していたり、四国を1週間くらい旅していたり、その合間に渡航の準備をしていて、記事投稿の優先度ががくーんと下がっておりました。 さていよいよ約1年半振りの海外渡航の日…

2021年8月家計簿

9月に入ってもう1週間、、はやっ。今月は色々と動き出すので、その準備で慌ただしく、時が経つのは更に早く感じます。 さて、マネーフォワードMEを使い始めてから、毎日、というか1日数回触わるほど、 今更ながら家計簿アプリ、マネーフォワードMEを使い始め…

JAL Global WALLETの使い道を考える

いよいよ久しぶりに海外渡航するということで、その準備で少しずつ慌ただしくなってきた平日トラベラーです。とにかくコロナ前よりやることが多い!で、ついに今年の頭に作ったTransferWise(以下、Wise)のデビットカードの出番がやってきたな、と。 Transf…

知られざるマーケットの魔術師 [資産運用][本レビュー]

セミリタイアして良かったことといえば、自分の好きなことに使える時間が増えたことですが、こういう雨が降り続く日は読書するに限ります。 ということで、今回はこちらの書籍のご紹介です。そう、あの「マーケットの魔術師」シリーズの最新刊(第5弾)です…

セミリタイアしてからのふるさと納税

ここ数日、寒くて引きこもりに拍車がかかっている弱小投資家です。 突然ですが、皆さん、ふるさと納税やってますか?私ももちろん10年くらいふるさと納税をやってまして、会社員時代は毎年15-20ヶ所にふるさと納税を行ってまして、様々なお礼の品を受け取っ…

2021年8月末のポートフォリオ [資産運用]

さて9月になりました。ワクチン接種して抗体もできたし、ワクチンパスポートも取得できたのでいよいよ約1年半振りにまずはフランスへ、海外渡航を再開します。コロナ前と世界はすっかり変わりましたが、その世界を見てこようと思います。 さて、2021年8月末…

2021年8月の取引結果 [資産運用]

8月はほとんど引きこもり生活を送っていた弱小投資家です。そのため、マーケットと向き合う時間が多くなり、先月に比べて売買の頻度がかなり上がってしまいました。 ということで、8月の取引結果は、以下の通りとなりました。 この中には8月頭に損切りした米…