空港に着くと、まっすぐに保安検査場に向かい、ラウンジに引きこもってしまう面倒臭がりトラベラーです。
そんな面倒臭がりが、お腹が空いたので何か軽く食べようと、搭乗ゲートの売店をうろうろ見て回っていると「宮崎の味舗 カレーの名門 ガンジスカレー」という文字が目に飛び込んできました。しかも、「宮崎空港オリジナル」と謳っています。

宮崎空港オリジナル?なんでガンジス? と、引き寄せられるように、ふらふら〜っと注文カウンターに向かいます。大(750円)、中(650円)、小(550円)とご飯の量を選べるようです。
小(550円)を注文してみました。
こ、これは!

見た目どおりとても美味しく、私好みのカレーでした!!
私が好きなのは、濃く照り輝いて、とろーりとしているカレールーに、キーマカレーのような粒々とした具材、もしくはゴロゴロと柔らかい牛肉が入っているカレーです。ガンジスカレーの具材は前者で、JAL国際線のサクララウンジで提供されているJALカレーは後者です。
空港で(JAL国際線ラウンジ以外で)こんなに美味しいカレーに出会えるとは全く思っていませんでした。嬉しい誤算です。これは、大げさかもしれませんが、「ガンジスカレー」を食べるために、宮崎空港に行ってもいいくらいです。
こんな美味しいカレーがなんで今まで私の耳に入ってこなかったんでしょうか?
もしかして、美味しいと思っているのは私だけ?と不思議に思い、ググってみました。やはり絶賛している方々が続々出てきました。中には製造過程を見学された方まで!
著名ブロガーが何度も言う宮崎県最高のカレー、「ガンジスカレー」は、宮崎空港に行く機会があったら絶対に食べて頂きたいオススメのカレーです。
ちなみに「ガンジスカレー」はJAL国際線のファースト、ビジネスクラスのアラカルトメニューとして、今月末まで提供されているようです。
そして、私は今年4月にJAL国際線のファーストクラスに搭乗しておりますが、食べておりません(涙)