ヨルダンでは2回ほどボラれてしまった甘々なツーリストでございます。
おかしいと少しでも思ったら断固拒否すること、支払った後では何を言っても後の祭りだということを改めて実感しました。「お前ぼったくっただろ!」とツーリストポリスとクレームしに行ったら、「これはチップだ、常識だろ。お前だって納得して払ったんだろ!」と開き直られる始末で、ぐうの音も出ませんでした。
(おかしいなと思いつつも、値段に同意したのは私のミスだが、チップとは聞いてないし、チップの値段をお前が決めるな、という話ですが。)
さて、ヨルダンのタクシーは値段交渉制で、メーターを使うとメーター自体に細工がされていてすごい勢いで値段が上がっていくものもある、という情報をいくつかのブログ記事で見ました。
タクシーの相場がわからない旅行者が値段交渉する、しかも口が達者なアラブの人と交渉するのは面倒だなあと思いながら、ダメもとでUberのアプリを立ち上げてみたところ、なんとヨルダンはUberが使えるではないですか!

東南アジア旅行で配車アプリの素晴らしさは十分にわかっているだけに、
Grabはタクシードライバーとの揉め事を回避できる神アプリ [東南アジア旅行]
Uberが使えるとわかった時に喜びといったらそれはもう狂喜乱舞したいレベルです。
Grab Taxiと同様に現在地と行き先の情報を入力すると、近くにいる対応可能なタクシーがやってきました。
近距離だったのですが、足を痛めていて、歩いて行ったら永遠にたどり着かないくらいのヨチヨチ歩きだったので大変助かります。
料金をボラれることもなく目的地へちゃんと送り届けてもらいました。料金は自動的に登録したクレジットカードから決済され、後はドライバーを(5段階)評価するのみです。
値段交渉の煩わしさから解放してくれる配車アプリ最高です!
以下のリンクからUberのアカウントを作成すると、初回乗車が5ユーロ分割り引かれます。
(最初にフランスでアカウントを作成したせいか、割引の通貨がユーロになっています。)