ちょっと遅めのランチ時間にiPhoneをいじっていたら、圏外表示になり、データ通信ができなくなり、すぐに直るかと思ったら、18時過ぎまで復旧しなかったソフトバンクユーザーの弱小投資家です。
いよいよIPOって時にこんな大規模の通信障害が発生するなんて、タイミングが悪すぎやしませんか?そして、そんなソフトバンクのIPOに応募したのがこの私です。
昨日、メインで利用しているSBI証券で、微々たるIPOチャレンジポイントを使って、ストライクプライスで500株申し込みました。
そして、本日はNISA口座で定期的に購入している「ひふみプラス」の運用会社であるレオスキャピタルワークスのIPOにも応募しました。ストライクプライスで500株です。
正直、当選する気が全くしていません。
今年はメルカリ、MTGのIPOも申し込みましたが、当然のごとく外れました。
まあ当選すれば超ラッキーくらいな気持ちで抽選結果を待とうと思います。