今朝目覚めたら、先日応募したソフトバンク(9434.T)のIPOに当選したことがようやく判明した弱小投資家です。
ソフトバンク/レオスキャピタルワークスのIPOに応募しました [SBI証券][資産運用]
12月10日(月)に抽選結果がわかるということでしたが、日経の記事をチェックすると、倍率は1.1倍とのことで思わず2度見しちゃいましたよ。
ソフトバンクIPO、投資家は高配当に注目 通信障害で冷や汗 :日本経済新聞
あれ?これって当選しちゃうんじゃない?
(ぶっちゃけ、東京マラソンの抽選倍率より全然低いですよね?)
帰りの電車でツイッターをつらつら眺めていると、やはり当選したというつぶやきが多く、補欠当選したという人もちらほらいました。しかし、私がメインで利用しているSBI証券はずっと「抽選中」の状態で就寝までに何度かサイトをチェックしていたのですが、「抽選中」からステータスが一向に変わりません。
そんな中、私の買付余力が減っていることに気がつきます。
しかも丁度、IPO応募した株数分に相当する金額です。これは当選したかもしれない、という確信に近いものを抱きながらその日は就寝しました。
今朝起きてメールをチェックすると、やはり当選のお知らせメールが届いていました。
さすがに1.1倍なら当選しちゃうよなー、というか、この銘柄に数少ないIPOポイント使っちゃってどうするよ(涙)レオスキャピタルワークスのIPOで使えば良かったと激しく後悔する始末です。
ツイッターで当選した方々の反応を見てみると、当選辞退しようかなというようなつぶやきが結構あって、やはり先日の通信障害やファーウェイの問題があるし、最近の地合いからして、公募価格割れする可能性が無きにしもあらずですもんね・・。
と、ちょっと悩みましたが、購入に踏み切りました。
機関投資家がどう動くか、そこにちょっと賭けてみようかなと思いました。長い目で見ても下がるような株ではないと思いますし。
というか、
孫正義会長兼社長は株主に説いた。「10万円入っている財布を1万円で買えるとしたら皆さん100%買いますよね? だってその方がお得でしょ」
ってめっちゃウケる。
どうか、この銘柄が「10万円入っている財布」でありますように(笑)