たびマネ!

2020年4月から勝手にサバティカル休暇のはずが、、セミリタイアしてしまいました

フィリピン・マカティのコンド Lerato Tower3に行って来た [資産運用] [海外不動産]

年内にマニラのコンドミニアムが引き渡されるだろうと思って、年末年始はマニラで過ごすことにしたのに、完全に肩透かしを食らった弱小投資家です。

フィリピン・マカティのコンド Lerato Tower3の引き渡しは来年2月以降 [資産運用] [海外不動産]

 

とはいえ、せっかくマニラまで来たので、コンドミニアムまで足を運ぶことにしました。マカティ市の中心部であるアヤラトライアングルガーデンから約1km、徒歩15分位のところにあります。

f:id:banquiere389:20190101170405j:image

本当に完成していました!低層階はショッピングモールになる予定ですが、まだテナントが入っている様子がありません。

 

まだ私は入れないのですが、Tower3のロビーまで行ってみました。
f:id:banquiere389:20190101170345j:image

さすが完成したばかりだけあり、ロビーエリアが綺麗ですねー。
f:id:banquiere389:20190101170352j:image

27階まで引き渡しを行なっているということで、居住者らしき方々が行き来しているのが見えました。

はやる心が抑えられず、ロビーにいた警備員とスタッフに話しかけてみました。やはり引き渡しは27階までしか行なっておらず、それ以上の高層階が「今年」の引き渡しになると言っていました。

日本からわざわざやって来たんだけど、という話をしたら、手元に入居者リストを持っていたようで、部屋番号を聞かれました。入居者リストにはちゃんと私の名前があり、ホッと一安心しました。

「近いうちに会いましょう!」ってことで今回はここで撤収です。

 

大通りを挟んだ向こう側にはこのようなどデカイ金融系のオフィスビルがあります。もしこのオフィスで働いている場合は、通勤は徒歩2-3分以内です。

マニラの方々は通勤に時間をかけたくない(慢性的な渋滞)ため、職場の近くに住む人が多いとのこと。
f:id:banquiere389:20190101170401j:image

コンドミニアムの低層階にはショッピングモールができる予定ですし、周辺にはスターバックスやレストランもあります。

2km位先にはグリーンベルト、グロリエッタなどのショッピングモールもあり、立地はかなり良いです。

 

引き渡し後すぐに賃貸に出すのではなく、先に自分たちが短期滞在してみるのもいいなぁと思えてきました。