JGP修行に1ミリも貢献することがなかったモンゴル旅行から先週末戻って来た週末弾丸トラベラーです。
さて、今年もJGP修行やりますよってことで、
6月の国内線FOP2倍キャンペーンで一気にJMBサファイヤを獲得したものの、
それ以降は7月にマニラ、鹿児島を往復しただけでした。
8月にはモンゴルへ行きましたが、これはワンワールド系以外のキャリアでした。
大草原と砂漠を走る8泊9日、モンゴル行き航空券手配 [モンゴル旅行2018]
ということで、現時点のFOP獲得実績は以下のようになっています。

JGCプレミアまで、あと18,352FOPもあり、まだまだ修行解脱には程遠い状況です。
そんな中、 現時点でフライト確定しているのは11月のアメリカ(ラスベガス、LA)旅行のみで、獲得するFOPも往復で3,000FOPちょっと超えるくらいです。

うーん、他には10月に富山往復が入るかもしれませんが、それも稼げるFOPは微々たるものです。
あの時の宮古便の欠航のダメージが今、じわじわと効いてきてますよー。
ということで、どこかの連休にOKA-SINフライトを入れて、15,000FOP以上獲得し、一気にJGP修行解脱を狙おうかと思います。
今年は意地でもJGP修行解脱しますが、来年はもう修行しなくてもいいかな、という気になっています。
マイルが貯まり過ぎたので、来年はマイルを使う方に専念しようかと思っています。
(また気が変わってしまうかもしれませんけど。)