たびマネ!

2020年4月から勝手にサバティカル休暇のはずが、、セミリタイアしてしまいました

2020年9月の取引結果 [資産運用]

f:id:banquiere389:20200506084733j:plain

 

今月は菅政権が発足しましたが、日経平均底堅い動きをしており、ひとまずホッとした弱小投資家です。
 

今月もデイトレや超短期の取引は行わず、保有銘柄の状況を見守りながら、一部入れ替えを行なったくらいでした。 

 

そして、今月の取引結果ですが、以下のようになりました。

f:id:banquiere389:20200929091820p:plain


決算発表を受けて買いを入れた銘柄ですが、好決算にも関わらず、買いを入れた翌日からどんどん下げに転じたので、マイルールに基づき損切りしました。
損切りしたこの銘柄ですが、現在は買値を上回っていますけどね。ただ、これだけはわかりませんから(いつ上げに転じるか)、あの時点で損切りしていて正解だったと思います。 

 

 

本日時点での保有している日本株の状況です。
現在、保有している銘柄は5銘柄ですが、先月より9%ほど含み益が増えました。

f:id:banquiere389:20200930170320j:image

 

損切りして、その分を他の銘柄購入に回してたことが吉と出ました。


やはり損切りは正義ですわ。
いつ買値まで値を戻すか、ずっと待っているよりも、さっさと損切りして、他の波に乗っている銘柄に乗り換えた方がパフォーマンスが上がることを証明してくれました。

 

来月は保有銘柄の利確ができればいいですけどね、、。

 

 

 

過去の取引記録です。