たびマネ!

2020年4月から勝手にサバティカル休暇のはずが、、セミリタイアしてしまいました

2020年10月の取引結果 [資産運用]

f:id:banquiere389:20200506084733j:plain


先ほど、鹿児島離島巡りの旅から帰って来た平日トラベラーです。
離島では地域共通クーポンを利用できる場所が少なく、クーポンを消化することが毎日の仕事のように追い立てられていました(笑) 

 

 

今月はほとんど旅行中だったんですが、いくつか売買を行いました。
ということで、今月の取引結果は、以下のようになりました。

f:id:banquiere389:20201101164928p:plain

 

中長期で保有している銘柄のうち2つが利確ラインの20%を超えたので全て売却しました。旅行中だったので、旅行前に出したGTD指値注文に刺さった形になります。
旅行中はマーケットを見る時間はないですし、マイルールに基づき機械的に(欲を出すことなく)売却できるので、GTD指値注文入れておくのはいいかも、と思ったり。

 

 

また旅行に出ていない日のうちの3日ほどデイトレを行い、1日平均で数万円の利益を得ました。私の場合は中長期とデイトレでは利確や資金管理のマイルールが異なります。
共通するのは信用取引空売りはしないということだけ。
現物取引で十分利益を出せているので、信用取引にまで手を出そうとも思いませんが。)

 

 

本日時点での保有している日本株の状況です。
現在、保有している銘柄は6銘柄ですが、先月より18%ほど含み益が減りました。

f:id:banquiere389:20201101165452j:image


これは長期保有しているクソ株が今月ドカンと爆下げしたためです。 早く処分しなくてはと思いつつも、なぜか中々処分できないんですよねー。長期で持っているがために、クソ株に愛着を持ってしまったんですかねえ、、、。

 

 

さて、11月はどうなることやら、、。 

 

 

 

過去の取引記録です。