週末は自宅でのんびり引きこもり中の平日トラベラーです。
もともと人出が多くなる週末は自宅に引きこもることが多いので、まあどうでもいいことですが、東京が緊急事態宣言期間中となったため、近隣3県の商業施設にはお買い物客が殺到しているかもしれませんね。
さて、最近は旅行の話ばかり書いておりましたが、
念のために、話題を変えて、今回は海外不動産投資の話なんぞ。
というのも、昨日、現地のアシスタントさんから連絡があり、
Tenant in unit will pre terminate the rent.
頭にpreがついている意味がよくわかりませんが、打診段階だからということでしょうか?
とにかく退去連絡のようです。
フィリピンのコンドの賃貸契約を締結しました [資産運用] [海外不動産] - たびマネ!
フィリピンのコンドの賃貸契約更新手続き完了 [資産運用] [海外不動産] - たびマネ!
2年前の夏に賃貸契約を結び、昨年無事に賃貸契約更新をしたわけですが、残念ながら今年は3回目の契約更新とはなりませんでした....。
退去にあたり、賃貸契約時にテナントが支払っていた2ヶ月分の敷金返却を行わなければなりませんので、早速、フィリピンの銀行口座から、アシスタントさんの銀行口座へ振り込みを行いました。
来週、アシスタントさんがテナントと会い、鍵の返却、部屋内のチェック等を行う予定です。
電気代や水道代を日割り計算した上で、敷金から差し引き、返却するとのこと。
今月いっぱいで退去なのですが、そういえば家賃は更新時に1年分頂いているんですよねえ。その辺はどうなるんでしょうかね。そして、新しいテナントの募集とか。
電気代や水道代を日割り計算した上で、敷金から差し引き、返却するとのこと。
今月いっぱいで退去なのですが、そういえば家賃は更新時に1年分頂いているんですよねえ。その辺はどうなるんでしょうかね。そして、新しいテナントの募集とか。
とにかく現地で色々動いてくれているアシスタントさんにお任せしようと思います。
私は彼女の指示通りに動くだけで、楽させて貰っています。
私は彼女の指示通りに動くだけで、楽させて貰っています。
ということで、備忘録も兼ねて、その後の進捗についてはまたこちらでご報告いたします。