たびマネ!

2020年4月から勝手にサバティカル休暇のはずが、、セミリタイアしてしまいました

2021年4月の取引結果 [資産運用]

f:id:banquiere389:20200506084733j:plain

 

もう今日から5月ですか!
って、先月もそんなことを言っていたような気がしますが、、。ということで、世の中は本日から5連休ですよね。その間、引きこもって、Kindle月替わりセールでポチりまくった積読本を読み込む予定の弱小投資家です。

 

さて、4月の取引結果は、以下の通りとなりました。

 

f:id:banquiere389:20210501061433p:plain


先月はこのようなことを言っておりましたが、

さて、4月はマイルールに則って利確できそうな銘柄もあるので、  確実に利益を取りにいきたいと思います。が、はてさて、どうなることやら、、。

予告通り、利確できそうな銘柄をマイルールに則り、確実に利益を取りに行きました。 
ただ、利確時のマイルールを「伸ばせる利はできるだけ伸ばしてから」と少し変更し、逆指値を置いて利確するようにしました。 

 

 

 

そして、

本日時点での保有している日本株の状況です。
先月と比べて、-14%近い下落で、含み損を大きく抱えてしまいました。

f:id:banquiere389:20210501061530j:image 


まあ、4月の地合がなんとも言えず、銘柄入れ替えで仕込んだものが、途中からことごとくマイ転し、ここが私の精神修行が足りないところなのですが、自分が思うような値動きをしていなければ、すぐに損切りすれば良かったものを、好転するかもしれないと様子見を決め込んでしまってこのザマです。

 

5月はマイルールに則って損切りを行います。

なので、5月の取引結果はマイナスになってしまうと思いますが、早めに損出しができたと思うことにします。

 

 

さてさて、今月はどうなることでしょうかね。
 


過去の取引記録です。